書誌事項

民衆の導者行基

速水侑編

(日本の名僧, 2)

吉川弘文館, 2004.4

タイトル別名

行基 : 民衆の導者

タイトル読み

ミンシュウ ノ ドウシャ ギョウキ

大学図書館所蔵 件 / 192

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p206-207

略年譜: p208-210

行基の肖像あり

収録内容

  • 「行動」の救済者・行基 / 田村圓澄 [執筆]
  • 行基集団の狭山池修理と『瑜伽師地論』書写 / 井上薫 [執筆]
  • 行基の魅力 / 速水侑 [執筆]
  • 行基の生涯 / 速水侑 [執筆]
  • 行基と律令国家 / 本郷真紹 [執筆]
  • 行基集団と女性たち / 勝浦令子 [執筆]
  • 行基と知識結 / 若井敏明 [執筆]
  • 行基と霊異神験 / 吉田一彦 [執筆]
  • 語り伝えられる行基 / 根本誠二 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

多くの民衆に菩薩と崇められた行基。その活動は「百姓を妖惑す」るとして国家から弾圧を受けるが、彼の信望は厚く大仏造営の勧進に起用され、ついに大僧正に任ぜられる。行基を通して、国家仏教と信者集団を活写する。

目次

  • 1 行基の魅力
  • 2 行基の生涯
  • 3 行基と律令国家
  • 4 行基集団と女性たち
  • 5 行基と知識結
  • 6 行基と霊異神験
  • 7 語り伝えられる行基

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA66294052
  • ISBN
    • 4642078460
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    7, 212p, 図版 [2] p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ