キルパトリック教育思想の研究 : アメリカにおけるプロジェクト・メソッド論の形成と展開

書誌事項

キルパトリック教育思想の研究 : アメリカにおけるプロジェクト・メソッド論の形成と展開

佐藤隆之著

風間書房, 2004.4

タイトル別名

キルパトリック教育思想の研究 : アメリカにおけるプロジェクトメソッド論の形成と展開

タイトル読み

キルパトリック キョウイク シソウ ノ ケンキュウ : アメリカ ニオケル プロジェクト メソッドロン ノ ケイセイ ト テンカイ

大学図書館所蔵 件 / 143

この図書・雑誌をさがす

注記

1999年早稲田大学に提出した学位(博士)請求論文「キルパトリック教育思想の研究--『プロジェクト・メソッド』再考--」に加筆・修正を加えたもの

参考文献: p335-352

内容説明・目次

目次

  • 序章 本研究の主題と方法
  • 第1章 「プロジェクト・メソッド」の構想—教科・プロジェクト・活動
  • 第2章 キルパトリック「プロジェクト・メソッド」に対するデューイの影響—「投企」としての「プロジェクト」
  • 第3章 「個別教授」における教科と「プロジェクト」—プロジェクト・メソッド批判の論理とその妥当性
  • 第4章 キルパトリック教育思想における「協同」概念の再検討—G.H.ミードの理論的影響を中心として
  • 第5章 プロジェクト・メソッドのドルトン・プランに対する影響—伝統的カリキュラムから「統合カリキュラム」へ
  • 第6章 「プロジェクト」と「プログラム」—ボーダのプロジェクト・メソッド批判に対するキルパトリックの反論
  • 第7章 キルパトリックによるプロジェクト・メソッドの実践—コロンビア大学ティーチャーズ・カレッジにおける授業を中心として
  • 第8章 1918年以後におけるプロジェクト・メソッド論の展開と変容—教授原理の確立
  • 終章 「理想」としてのプロジェクト・メソッド

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ