コトバ・言葉・ことば : 文字と日本語を考える

Bibliographic Information

コトバ・言葉・ことば : 文字と日本語を考える

川田順造著

青土社, 2004.5

Other Title

コトバ言葉ことば : 文字と日本語を考える

Title Transcription

コトバ コトバ コトバ : モジ ト ニホンゴ オ カンガエル

Available at  / 216 libraries

Note

引用文献: 章末

Description and Table of Contents

Description

声は文字といかに格闘したのか。口頭伝承、身ぶり、器音、図像表現…。文字によらない言葉の伝えあい、その響きを追いもとめてアフリカ=ヨーロッパ=日本と文化を横断した思考の軌跡。文化人類学者による豊饒な日本語論。

Table of Contents

  • 第1部 文字と日本語(声と文字と歴史と;やまとことばに漢字が取り入れられたとき ほか)
  • 第2部 コトバの三角測量(ことばの多重化=活性化—多言語主義とは何か;音声言語コミュニケーションの位相 ほか)
  • 第3部 音象徴と声の力(詩、歌、語り;伝承される音とことば)
  • 第4部 コトバは言葉のことばかり(日本語の音の風景;コトバに出会うとき)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA66866586
  • ISBN
    • 4791761138
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    299p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top