国際政治の行方 : グローバル化とウェストファリア体制の変容
Author(s)
Bibliographic Information
国際政治の行方 : グローバル化とウェストファリア体制の変容
ナカニシヤ出版, 2004.5
- Title Transcription
-
コクサイ セイジ ノ ユクエ : グローバルカ ト ウェストファリア タイセイ ノ ヘンヨウ
Available at / 139 libraries
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
G||327||K1515867930
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Contents of Works
- 黄昏のウェストファリア体制とその行方 / 吉川元著
- ウェストファリア体制の拡大とアジア
- ウェストファリア体制とアジア国際政治 / 初瀬龍平著
- ウェストファリア体制下の日本外交の軌跡 / 黒沢文貴著
- 国際構造と戦後日本の安全保障政策 / 川崎剛著
- 東南アジアの民主化と地域の安定要因 / 西村謙一著
- ウェストファリア体制の変容と地域国際政治
- 欧州統合の原景 : ECSC設立をめぐる政治過程 / 大隈宏著
- 現代アフリカ国家と人々 : 国際政治経済学の視点から / 勝俣誠著
- ラテンアメリカの国際政治とその行方 / 澤田眞治著
- 中東の国際政治とその行方 : 中東に民主化はあるのか / 中西久枝著
- 中東欧におけるウェストファリア体制の変容 / 六鹿茂夫著
- 主権国家の変容と外交
- 途上国の外交とグローバリゼーション/首藤もと子著
- ミドル・パワーは可能か / 加藤普章著
- 西欧国際体系とアメリカ外交の軌跡 / 佐々木卓也著
- 冷戦後の軍縮問題 / 黒澤満著
Description and Table of Contents
Description
主権平等と内政不干渉を基調とする国家中心のウェストファリア体制の、アジアへの拡大への過程、世界化の過程、そして冷戦の終結を契機に、大きく変貌を遂げるウェストファリア体制を分析。
Table of Contents
- 黄昏のウェストファリア体制とその行方
- 第1部 ウェストファリア体制の拡大とアジア(ウェストファリア体制とアジア国際政治;ウェストファリア体制下の日本外交の軌跡;国際構造と戦後日本の安全保障;東南アジアの民主化と地域の安定要因—フィリピンを中心に)
- 第2部 ウェストファリア体制の変容と地域国際政治(欧州統合の原景—ECSC設立をめぐる政治過程;現代アフリカ国家と人々—国際政治経済学の視点から;ラテンアメリカの国際政治とその行方;中東の国際政治とその行方—中東に民主化はあるのか;中東欧におけるウェストファリア体制の変容)
- 第3部 主権国家の変容と外交(途上国の外交とグローバリゼーション;ミドル・パワーは可能か—カナダ外交を事例として;西欧国際体系とアメリカ外交の軌跡;冷戦後の軍縮問題)
by "BOOK database"