アメリカの対人援助専門職 : ソーシャルワーカーと関連職種の日米比較

書誌事項

アメリカの対人援助専門職 : ソーシャルワーカーと関連職種の日米比較

宮本義信著

(MINERVA福祉専門職セミナー, 13)

ミネルヴァ書房, 2004.5

タイトル別名

アメリカの対人援助専門職 : ソーシャルワーカーと関連職種の日米比較

タイトル読み

アメリカ ノ タイジン エンジョ センモンショク : ソーシャル ワーカー ト カンレン ショクシュ ノ ニチベイ ヒカク

大学図書館所蔵 件 / 206

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

ソーシャルワーク発祥の地、米ニューイングランド地方の各種ソーシャルワーカーの生の声や活動状況を、現場取材に基づいて具体的に紹介。関連専門職種との協働の中での課題を探り、日米の比較の視点からの考察を試みた一冊。

目次

  • 第1章 アメリカのヘルピング・プロフェッション—ソーシャルワーカーを中心に
  • 第2章 ソーシャルワーク専門職の成立と発展—歴史的な経緯と資格、養成教育
  • 第3章 マリッジ&ファミリー・セラピスト—ソーシャルワーカーとの“dual licenses”をめぐって
  • 第4章 ヒューマンサービス・ワーカー—その役割とソーシャルワーカーとの関連性
  • 第5章 スクール・ソーシャルワーク—コネチカット州ハートフォード市の実践
  • 第6章 インディペンデント・リビングとナーシングホーム—高齢者の暮らしを支える専門家たち
  • 第7章 コネチカット・チルドレンズ・プレイス—虐待を受けた子どもたちの治療教育
  • 第8章 家族中心ソーシャルワーク—家族実践におけるその有効性
  • 第9章 クリアリングハウスのヒューマンサービス—嗜癖とソーシャルワーカー
  • むすびに—日米の比較から

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ