Bibliographic Information

本 : 起源と役割をさぐる

犬養道子著

(岩波ジュニア新書, 476)

岩波書店, 2004.6

Title Transcription

ホン : キゲン ト ヤクワリ オ サグル

Available at  / 160 libraries

Note

参考文献: p206

第2刷(2005.12)の頁数: xv, 208p, 図版[6]p

Description and Table of Contents

Description

人間ひとりひとりを自立させ、世界や真実に目を向けさせる—そんな力をもつ本。その源流はどの時代までさかのぼれるだろうか。数千年の昔、メソポタミアで粘土版に、中国で甲羅に文字を刻んだのは、なぜ。紙はいつ発明され、どう世界に普及したのか。広く世界に目を向けて本の起源を探り、本とのつきあい方を考える。

Table of Contents

  • 1章 何が本なのか
  • 2章 本のはじまり
  • 3章 思想を分配する
  • 4章 紙の発明と伝達
  • 5章 アルファベットの役割
  • 6章 本の性格・本とのつきあい方

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA6760835X
  • ISBN
    • 4005004768
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xv, 206p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top