書誌事項

物語とクリティック

ルイス・ジアネッティ著 ; 堤和子, 増田珠子, 堤龍一郎訳

(映画技法のリテラシー / ルイス・ジアネッティ著 ; 堤和子, 増田珠子, 堤龍一郎訳, 2)

フィルムアート社, 2004.7

タイトル別名

Understanding movies

タイトル読み

モノガタリ ト クリティック

大学図書館所蔵 件 / 214

この図書・雑誌をさがす

注記

Understanding movies, 9th ed.の第7-12章までを訳出したもの

参考文献: p258-261

内容説明・目次

内容説明

読み書き力をみがく総合分析!物語論から記号学、イデオロギー分析、理論研究、そして多角的分析の実践。現代批評の基礎をわかりやすく解説し、豊富な作品図解を通して、映像の読み書き能力を育てる“シネマの例文”全集、第2弾!アメリカ映画教育界のベストセラーテキスト。

目次

  • 7 ドラマ
  • 8 ストーリー
  • 9 脚本
  • 10 イデオロギー
  • 11 理論
  • 12 総合分析:『市民ケーン』

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 映画技法のリテラシー

    ルイス・ジアネッティ著 ; 堤和子, 増田珠子, 堤龍一郎訳

    フィルムアート社 2003.11-2004.7

    所蔵館1館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA68306210
  • ISBN
    • 9784845904655
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    263p
  • 大きさ
    24cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ