書誌事項

文学のユートピア : 1942-1954

[ロラン・バルト著] ; 渡辺諒訳

(ロラン・バルト著作集 / [ロラン・バルト著], 1)

みすず書房, 2004.9

タイトル別名

Œuvres complètes

タイトル読み

ブンガク ノ ユートピア : 1942-1954

大学図書館所蔵 件 / 248

この図書・雑誌をさがす

注記

ロラン・バルト年表: 巻頭pxiv-xvii

内容説明・目次

内容説明

病身の文学青年から、気鋭の批評家へ。精密な作家論や『零度のエクリチュール』『ミシュレ』の原テクスト、そして活発な演劇批評を繰り広げる初期バルトの、鮮烈な軌跡を伝えて胸おどる59篇。

目次

  • 1942‐1946(文化と悲劇—活字になったバルト最初のテクスト;アンドレ・ジッドとその『日記』についてのノート—公刊されはじめた「日記」 ほか)
  • 1947‐1952(グロメール、リュルサ、コールダー—サイゴンの雑誌に寄せた文化ニュース;文法の責任—「零度のエクリチュール」批判への再批判 ほか)
  • 1953(そう、左翼文学はたしかに存在する—「文学と左翼」アンケートの総評;フォリー・ベルジェール—『現代社会の神話』に収録しなかった「神話」 ほか)
  • 1954(ドン・ジュアンの沈黙—ジャン・ヴィラールが演出するモリエール『ドン・ジュアン』;シネマスコープで—クレティアンが発明した映画の新方式 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA68728528
  • ISBN
    • 4622081113
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xvii, 422p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ