イスラーム地域の国家とナショナリズム
Author(s)
Bibliographic Information
イスラーム地域の国家とナショナリズム
(イスラーム地域研究叢書, 5)
東京大学出版会, 2005.2
- Other Title
-
State and nationalism in the Muslim world
- Title Transcription
-
イスラーム チイキ ノ コッカ ト ナショナリズム
Available at / 247 libraries
-
Graduate School of Asian and African Area Studies, Kyoto Universityグローバル専攻
臨地||302.27||Isl||5200009292830
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
ME||323.1||I115491897
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
欧文タイトルは標題紙裏による
参考文献: 各章末
Contents of Works
- イスラーム世界におけるナショナリズム概観 / 酒井啓子 [著]
- 近現代イラン政治の展開と宗教的/世俗的ナショナリズム / 吉村慎太郎 [著]
- 旧ソ連ムスリム地域における「民族史」の創造 / 宇山智彦 [著]
- ボスニアのムスリム・コミュニストにとっての宗教とネイション / 佐原徹哉 [著]
- 革命後イランにおける「ナショナル・アイデンティティ」 / 松永泰行 [著]
- イラクにおけるナショナリズムと国家形成 / 酒井啓子 [著]
- パレスチナにおけるナショナリズムの起源と展開 / 臼杵陽 [著]
- 英雄の復活 / 帯谷知可 [著]
- 「人工国家」のナショナリズム / 北澤義之 [著]
- 現代トルコの国民統合と市民権 / 山口昭彦 [著]
Description and Table of Contents
Description
共同体の構築をめざす運動に必要な「鍵」はどこにあるのか。民族がいかに形成され、国民統合を実現するのか。「国民国家」に対してイスラームのもつ要素が果たす中心的な機能と可能性を探求する。
Table of Contents
- イスラーム世界におけるナショナリズム概観
- 1 イスラーム世界におけるナショナリズム運動史(近現代イラン政治の展開と宗教的/世俗的ナショナリズム—19世紀後半から1960年代までを中心に;旧ソ連ムスリム地域における「民族史」の創造—その特殊性・近代性・普遍性;ボスニアのムスリム・コミュニストにとっての宗教とネイション)
- 2 革命が準備する「ネイション」(革命後イランにおける「ナショナル・アイデンティティ」—イラン・ネイションの「イスラーム革命」;イラクにおけるナショナリズムと国家形成;パレスチナにおけるナショナリズムの起源と展開—「パレスチナ革命」への道)
- 3 国民形成を巡る試み(英雄の復活—現代ウズベキスタン・ナショナリズムのなかのティムール;「人工国家」のナショナリズム—ヨルダン「国民」形成について;現代トルコの国民統合と市民権—抵抗運動期から共和国初期を中心に)
by "BOOK database"