ナラティヴ・セラピーの冒険
Author(s)
Bibliographic Information
ナラティヴ・セラピーの冒険
創元社, 2005.2
- Other Title
-
Catching up with David Epston : a collection of narrative practice-based papers published between 1991 & 1996
ナラティヴセラピーの冒険
- Title Transcription
-
ナラティヴ ・ セラピー ノ ボウケン
Available at / 131 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著 (Adekaide : Dulwich Centre, 1988)の全訳。ただし原著第2章は割愛した
監訳: 小森康永
参考文献: 章末
Description and Table of Contents
Table of Contents
- ベニー、ピーナツマン
- 声
- 内在化言説対外在化言説
- 内在化された他者への質問:ニュージーランド版夫婦療法
- イマジナリー・フレンド:彼らは誰か。誰が彼らを必要とするのか—エミリー・ベタートン、デイヴィッド・エプストンに語られたままに
- オリジナリティの問題
- ちょっと待って、手紙を読むから—マリー・ロバーツとデイヴィッド・エプストン
- 会話を拡げる
- マイケル・ホワイトの「内包儀式」について再考する—デイヴィッド・エプストンとアンネット・ヘンウッド
- 「スパイ‐カイアトリックな視線」から関心コミュニティへ—ステファン・マジガンとデイヴィッド・エプストン
- いわゆる拒食/過食症へのナラティヴ・アプローチ—デイヴィッド・エプストン、フラン・モリスおよびリック・メイゼル
- デイヴィッド、ベンに相談する
- 問題をはらんだ関係について問題に相談する:外在化された問題との関係を体験するエクササイズ—サリヤン・ロスとデイヴィッド・エプストン
by "BOOK database"