書誌事項

宗教と生命倫理

小松美彦, 土井健司編

(叢書倫理学のフロンティア, 16)

ナカニシヤ出版, 2005.5

タイトル読み

シュウキョウ ト セイメイ リンリ

大学図書館所蔵 件 / 254

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

現代の生命倫理に論争的な新たな視点を提示。各宗教がもつ死生観から、大きく急速に変容する現代の生命観を捉え、独自の議論を展開。

目次

  • 0 なぜ「宗教と生命倫理」なのか
  • 1 死者を遇する“倫理”—仏教と生命倫理
  • 2 「いのち」の倫理の再構築に向けて—キリスト教の視点から
  • 3 儒教と生命倫理の可能性—基礎作業の試み
  • 4 ヒンドゥー教に学ぶ“いのち”の哲学
  • 5 「イスラーム」と「生命倫理」
  • 6 神道世界の死生観から
  • 7 中世説話における動物の生命—殺生の宗教学へ
  • 8 生命があるとは、どういうことか—宗教と自然の生命

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA71946902
  • ISBN
    • 488848953X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    vii, 273p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ