『ロミオとジュリエット』恋におちる演劇術
著者
書誌事項
『ロミオとジュリエット』恋におちる演劇術
(理想の教室)
みすず書房, 2005.6
- タイトル別名
-
ロミオとジュリエット恋におちる演劇術
- タイトル読み
-
ロミオ ト ジュリエット コイ ニ オチル エンゲキジュツ
大学図書館所蔵 件 / 全213件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
もっと知るために-読書案内: p151-152
内容説明・目次
内容説明
二人の恋は何日限り?恋する男はふにゃふにゃ?出会って14行の口説き文句でキスするには?猛スピードで駆け抜ける若い二人の恋物語には、売れっ子劇作家シェイクスピアの経験(?)と才気が利いた演劇のマジックが仕掛けられています。言葉のテクニック・空間のトリックで魅せる演出術には恋のヒントが隠されている。
目次
- 第1回 時間のトリック—構造
- 第2回 命かけて恋—テーマ(恋は夢;悲劇はなぜ起こったか;恋する男は女々しいか? ほか)
- 第3回 恋は詩にのせて—テクスト(出会ってから14行のセリフでキスする恋のテクニック;手がかり(1)「韻文」って何?;手がかり(2)「韻」って何? ほか)
- もっと知るために—読書案内
「BOOKデータベース」 より