現代イギリス社会史1950-2000

書誌事項

現代イギリス社会史1950-2000

アンドリュー・ローゼン [著] ; 川北稔訳

岩波書店, 2005.6

タイトル別名

The transformation of British life, 1950-2000 : a social history

現代イギリス社会史 : 1950-2000

現代イギリス社会史1950 2000

タイトル読み

ゲンダイ イギリス シャカイシ 1950 2000

大学図書館所蔵 件 / 284

この図書・雑誌をさがす

注記

原著(Manchester : Manchester University Press, 2003)の訳

索引: 巻末p1-5

参考文献: 巻末p23-34

内容説明・目次

内容説明

王室・貴族制度・教会・労働組合などの伝統的権威の衰退。生活水準の大幅な上昇と、「サッチャー改革」下での新たな貧富の差。女性・マイノリティのめざましい社会進出。「伝統と秩序の国」イギリスは、二〇世紀後半に未曾有の変化を経験した。社会の多様化は何をもたらしたのか。そして、イギリス人のアイデンティティはいかに変容しつつあるのか。統計資料を駆使して、現代イギリスの社会変動を明快に読み解く。イギリスの「いま」を知るための必読書であり、また日本の「これから」を知る手がかりを与えてくれる書である。

目次

  • 第1部 生活の水準と生活の質(繁栄の時代;パイを切り分ける)
  • 第2部 傾く権威(王室と貴族;宗教 ほか)
  • 第3部 新しい機会、新しい役割(教育;エスニック・マイノリティ ほか)
  • 第4部 イギリスを定義しなおす(新しい建築;アメリカ文化の時代を生きる ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ