Bibliographic Information

世界の女性労働 : ジェンダー・バランス社会の創造へ

柴山恵美子, 藤井治枝, 守屋貴司編著

(シリーズ「女・あすに生きる」, 21)

ミネルヴァ書房, 2005.9

Other Title

世界の女性労働 : ジェンダーバランス社会の創造へ

Title Transcription

セカイ ノ ジョセイ ロウドウ : ジェンダー・バランス シャカイ ノ ソウゾウ エ

Available at  / 297 libraries

Note

参考文献: 各章末

Contents of Works

  • ジェンダー・バランス社会の創造に向かって : 男女の労働権および職業・家族的責任と社会参画の調和のために / 柴山恵美子著
  • 日本の女性労働 : 理想と現実のギャップ / 藤井治枝著
  • 中国の女性労働 : 国有企業の「工人」から非国有企業「民工」へ / 藤井光男著
  • 韓国の女性労働 : IMF経済危機以後の動向 / 明泰淑著
  • タイの女性労働 : 経済成長の主役を演じた女性たち / 広木道子著
  • アメリカの女性労働 : 社会進出の動向とワーク/ライフ / 中村艶子著
  • フランスの女性労働 : 職業人として生きるとき / 林瑞枝著
  • ドイツの女性労働 : 社会進出の現状と両立支援策の新動向 / 齋藤純子著
  • イギリスの女性労働 : 機会均等への取り組み / 中川香代著
  • ノルウェーの女性労働 : 高度な女性就労支援策となお残る男女格差 / 中川順子著
  • 中東イスラーム圏の女性労働 : 多様な労働と女性の尊厳 / 櫻井秀子著
  • タンザニアの女性労働 : 生きることは働くこと / 倉田聡子著
  • 女性労働の国際比較 : 日本の現状とその変革のチャンス / 守屋貴司著

Description and Table of Contents

Description

世界的な男女平等実現への歩みを理解するために。背景にある様々な要員を視野に、女性労働の現実と今後の進展を探る。

Table of Contents

  • ジェンダー・バランス社会の創造に向かって—男女の労働権および職業・家族的責任と社会参画の調和のために
  • 日本の女性労働—理想と現実のギャップ
  • 中国の女性労働—国有企業の「工人」から非国有企業「民工」へ
  • 韓国の女性労働—IMF経済危機以後の動向
  • タイの女性労働—経済成長の主役を演じた女性たち
  • アメリカの女性労働—社会進出の動向とワーク/ライフ
  • フランスの女性労働—職業人として生きるとき
  • ドイツの女性労働—社会進出の現状と両立支援策の新動向
  • イギリスの女性労働—機会均等への取り組み
  • ノルウェーの女性労働—高度な女性就労支援策となお残る男女格差
  • 中東イスラーム圏の女性労働—多様な労働と女性の尊厳
  • タンザニアの女性労働—生きることは働くこと
  • 女性労働の国際比較—日本の現状とその変革のチャンス

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA73349813
  • ISBN
    • 4623043258
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    vi, 366p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top