Bibliographic Information

自己と他者の社会学

井上俊, 船津衛編

(有斐閣アルマ, Specialized)

有斐閣, 2005.12

Other Title

Sociology of the self and others

Title Transcription

ジコ ト タシャ ノ シャカイガク

Available at  / 324 libraries

Note

引用・参照文献: p263-269

読書案内: 各章末

Description and Table of Contents

Description

自己意識や自己イメージは、社会の中で、他者とのかかわりを通して形成され、社会や他者とのかかわりの中で絶えず変化していく。「社会現象」としての「私」に着目し、社会学的アプローチの魅力を明らかにする現代的テキスト。

Table of Contents

  • 1部 「私」を社会学する(認識する私;期待される私;演じる私;感じる私—感情の社会学;物語る私;意味を求める私;私を変える)
  • 2部 「他者」とのかかわり(親密なかかわり;電子メディア上のかかわり;ヴァーチャルな他者とのかかわり—模倣という快楽と自己承認;“視線”としての他者—ファッションをめぐって;かかわりの病理;「異質な他者」とのかかわり;ボランティアというかかわり)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top