ヒューマンな英語授業がしたい! : かかわる、つながるコミュニケーション活動をデザインする

Bibliographic Information

ヒューマンな英語授業がしたい! : かかわる、つながるコミュニケーション活動をデザインする

三浦孝, 中嶋洋一, 池岡慎著

研究社, 2006.3

Other Title

ヒューマンな英語授業がしたい : かかわるつながるコミュニケーション活動をデザインする

Title Transcription

ヒューマン ナ エイゴ ジュギョウ ガ シタイ : カカワル ツナガル コミュニケーション カツドウ オ デザイン スル

Available at  / 188 libraries

Note

参考文献あり

引用文献: p[295]-298

Description and Table of Contents

Description

内容を深め、心を育てるコミュニケーション活動の原理や手順を紹介。今の英語コミュニケーション活動の在り方に警鐘を鳴らし、中・高・大10年間で、学ぶに値する一本の幹を貫いた核心の書。

Table of Contents

  • 第1章 コミュニケーション活動はなぜ英語授業の核となるのか(コミュニケーション活動がなぜコミュニケーション能力を伸ばすと言えるか;英語コミュニケーション活動はなぜ楽しいか—心に自由を、欲求に出口を ほか)
  • 第2章 英語コミュニケーション活動の基本形(コミュニカティブな集団育成の原理;話す気にさせる力学の原理 ほか)
  • 第3章 コミュニケーション能力育成の中長期的デザイン(幹の必要性;3本の枝の働き ほか)
  • 第4章 英語コミュニケーション活動のQ&Aクリニック(シラケてどうにもならないクラス、どんなに荒れてシラケた授業でもプラスに転化できる;達人の真似をしてやってみたけれど、うまくいかない)

by "BOOK database"

Details

Page Top