アクセントの法則
Author(s)
Bibliographic Information
アクセントの法則
(岩波科学ライブラリー, 118)
岩波書店, 2006.4
- Title Transcription
-
アクセント ノ ホウソク
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
アクセントの法則
2006.4.
-
アクセントの法則
Available at / 289 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
811.14||Ku14110008205
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 巻末p1-2
Description and Table of Contents
Description
どんな言語や方言にも、それぞれに美しい規則の体系がそなわっている。私たちは幼いとき、造作もなくその体系を身につけ、大人になった今は、無意識にそれを操ってことばを話しているのだ。標準語や鹿児島弁のアクセントを例に、一見混沌とした言語現象に潜む法則を見つけだし、自分の頭の中で起こっていることを探ってみよう。
Table of Contents
- 1 標準語のアクセント(名前のアクセント;モーラと音節 ほか)
- 2 標準語と英語のアクセント(日本語とラテン語のアクセント;標準語のアクセント変化 ほか)
- 3 平板式アクセントの秘密(ケイコとマナブ;普通名詞の平板式アクセント ほか)
- 4 鹿児島弁のアクセント(春子と夏子;青信号と赤信号 ほか)
- 5 鹿児島弁のアクセント変化(紅葉と楓;調査方法 ほか)
by "BOOK database"