ライプニッツ哲学序説 : その原理観と演繹論の発展
著者
書誌事項
ライプニッツ哲学序説 : その原理観と演繹論の発展
(叢書・ウニベルシタス, 846)
法政大学出版局, 2006.4
- タイトル別名
-
La idea de Principio en Leibniz y la evolución de la teoría deductiva
- タイトル読み
-
ライプニッツ テツガク ジョセツ : ソノ ゲンリカン ト エンエキロン ノ ハッテン
大学図書館所蔵 件 / 全181件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
理性/知性は人間に正確な認識を保証できるのか。西洋哲学の認識論および存在論を徹底的に掘り下げ、ギリシャ以来の古典的・近代的思考法(演繹法)における「知」の根拠づけを詳細に検証し、「認識」確証への新たな筋道を提起する。オルテガ思想円熟期の軌跡を示す。
目次
- ライプニッツの原理主義
- 原理とは何か
- “思考”と“存在”、すなわち双子神—相補性
- 科学との関連における哲学の三状況
- おおよそ一七五〇年、物理学王国誕生
- これまでの道程の復習
- “思考法”としての数論
- 解析幾何学
- “区割り”としての概念
- 真実性と論理性〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より