英語学習と臨界期 : 第2言語習得研究と帰国生教育から

書誌事項

英語学習と臨界期 : 第2言語習得研究と帰国生教育から

植松茂男著

松柏社, 2006.10

タイトル別名

英語学習と臨界期 : 第2言語習得研究と帰国生教育から

タイトル読み

エイゴ ガクシュウ ト リンカイキ : ダイ2 ゲンゴ シュウトク ケンキュウ ト キコクセイ キョウイク カラ

大学図書館所蔵 件 / 147

この図書・雑誌をさがす

注記

文献一覧: p181-197

内容説明・目次

内容説明

バイリンガルの外国語コミュニケーション能力獲得の道のり、モノリンガルとの思考方法の違いを第2言語習得の研究例、著者の帰国生教育経験と帰国生のインタビュー・アンケート結果から徹底検証。

目次

  • 第1部 理論編(いくつかの基本的概念;言葉と年齢の関係;外国語と臨界期;「言葉を習得できなかった」ケーススタディー ほか)
  • 第2部 実践編(帰国生の英語体験;帰国生を教える;帰国生・海外生徒の英語習得に関する様々なケース;帰国生に学ぶ英語教育のあるべき姿 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ