書誌事項

世界の遺児100人の夢

あしなが育英会編著

(岩波ジュニア新書, 551)

岩波書店, 2006.12

タイトル読み

セカイ ノ イジ 100ニン ノ ユメ

大学図書館所蔵 件 / 139

この図書・雑誌をさがす

注記

あしなが運動略史: p170-174

内容説明・目次

内容説明

地震や津波、テロ、病気などで親を亡くした世界16ヵ国の子どもたちが日本にやって来ました。癒えない悲しみ、日々の暮らし、将来の夢、平和への思いを遺児自らが率直に語ります。序文は野田正彰氏。女優で国連開発計画親善大使の紺野美沙子さんのメッセージも掲載。

目次

  • 遺児たちが創る「やさしさの文化」(野田正彰)
  • いま、世界の遺児は
  • 支え合いが国境を越えた
  • 遺児たちの夢
  • 日本の遺児が感じたこと
  • 日本に生まれたからこそできること(紺野美沙子)
  • あしなが運動の歴史

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA79784189
  • ISBN
    • 4005005519
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xvii, 186p, 図版8枚
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ