書誌事項

海と山の民俗

宮田登著

(宮田登日本を語る / 宮田登著, 14)

吉川弘文館, 2007.3

タイトル読み

ウミ ト ヤマ ノ ミンゾク

大学図書館所蔵 件 / 220

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ジュゴン漂着、百合若伝説、鬼女、木曽路霊界。海人と山人は、対照的でありながら基本的な部分で類似することを指摘。海人が山に移住して山人化する道筋を示す。また山の神の加護を求めながら祟りを恐れる心意と、平地の人びとの信仰を集める山岳信仰の展開を追究。

目次

  • 1 海と民俗文化(黒潮と民俗信仰;国境の民俗文化;さまよえる“海人族”の謎;海の民俗文化と北九州;海と風と御船神事)
  • 2 山と異界への旅(木曽路霊界をゆく;潜在意識に潜むもの—日本人の原郷をさぐる)
  • 3 山への誘い(岩木山信仰—その信仰圏をめぐって;日本神話と祖霊信仰;自然との対話)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ