書誌事項

脳科学と心の進化

渡辺茂, 小嶋祥三著

(心理学入門コース, 7)

岩波書店, 2007.3

タイトル読み

ノウカガク ト ココロ ノ シンカ

大学図書館所蔵 件 / 339

この図書・雑誌をさがす

注記

読書案内: p225-227

参考文献: p229-233

内容説明・目次

内容説明

脳に関する研究は近年進展がめざましく、心理学を学ぶために無視できないものになってきている。心理学と脳研究のかかわりや脳の基本構造、脳神経科学、脳機能画像法で知るヒトの心と脳の関係、ヒトと動物の脳の比較や、脳の進化とその研究法など、心理学を学ぶために知っておきたい脳科学の基礎知識を解説する。

目次

  • 脳・心・進化
  • 第1部 神経科学の基礎(脳の基本構造;神経細胞の形態と機能;認知神経科学の研究法)
  • 第2部 脳とヒトの心(脳イメージングの研究法(脳機能画像研究法);自己、他者、社会の脳科学)
  • 第3部 比較認知神経科学(脳の進化;視覚認知の進化;強化と快感の進化 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ