経験のメタモルフォーゼ : 「自己変成」の教育人間学
Author(s)
Bibliographic Information
経験のメタモルフォーゼ : 「自己変成」の教育人間学
(教育思想双書, 9)
勁草書房, 2007.8
- Other Title
-
経験のメタモルフォーゼ : 自己変成の教育人間学
- Title Transcription
-
ケイケン ノ メタモルフォーゼ : ジコ ヘンセイ ノ キョウイク ニンゲンガク
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 186 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献一覧: 巻末pix-xviii
註, 参考文献: 章末
Description and Table of Contents
Description
人間形成における経験の意味とは何か。人が様々な外部と出会う中、自己と他者が織り成す物語の構築と解体のプロセスを問い直す。
Table of Contents
- 序章 経験のメタモルフォーゼ—“自己変成”の教育人間学
- 第1章 変成される世界—秩序を無化する経験
- 第2章 人間形成における「関係」の解読—経験・ミメーシス・他者
- 第3章 受苦的経験の人間学
- 第4章 脱中心化運動としての教育人間学—Ch・ヴルフの歴史的教育人間学の地平
- 第5章 「発達」からメタモルフォーゼへ
- 第6章 異化作用としての経験
- 第7章 子どもが生きられる空間
- 終章 子どもの自己形成空間
by "BOOK database"