Bibliographic Information

ヨーロッパをさすらう異形の物語 : 中世の幻想・神話・伝説

サビン・バリング=グールド著 ; 村田綾子, 佐藤利恵, 内田久美子訳

柏書房, 2007.10

Other Title

Curious myths of the Middle Ages

ヨーロッパをさすらう異形の物語 : 中世の幻想神話伝説

Title Transcription

ヨーロッパ オ サスラウ イギョウ ノ モノガタリ : チュウセイ ノ ゲンソウ シンワ デンセツ

Available at  / 179 libraries

Note

監修: 池上俊一

Description and Table of Contents

Volume

上 ISBN 9784760131907

Description

中世ヨーロッパで語り継がれてきた、世にも奇妙な神話伝説の数々。怖い話、不思議な話、おかしい話、美しい話などを集め、わかりやすい解説をほどこした、ヨーロッパのロングセラー待望の日本語版。

Table of Contents

  • さまよえるユダヤ人—永遠という罰の重み
  • プレスター・ジョン—朗報かそれとも悪い報せか
  • 占い棒(ダウジング)—なんでも見つけ出す魔法の棒
  • エペソスの眠れる七聖人—復活する死者
  • ウィリアム・テル—本当はいなかった弓の名手
  • 忠犬ゲラート—命の恩人は動物だった
  • 尻尾の生えた人間—「よけいなもの」か「必要なもの」か
  • 反キリストと女教皇ヨハンナ—悪しき者たちへの恐怖と期待
  • 月のなかの男—いまもそこにいる理由
  • ヴィーナスの山—戻ってきた者はひとりしかいない
  • 聖パトリックの煉獄—足を踏み入れた者たちの証言
  • 地上の楽園—それはどこにあるのか
  • 聖ゲオルギオス—残酷な拷問とドラゴン退治
Volume

下 ISBN 9784760131914

Description

ネズミに食い尽くされた司教から聖杯伝説まで。中世ヨーロッパで語り継がれてきた、世にも奇妙な神話伝説の数々。怖い話、不思議な話、おかしい話、美しい話などを集め、わかりやすい解説をほどこした、ヨーロッパのロングセラー待望の日本語版。

Table of Contents

  • 聖ウルスラと一万一千の乙女—偽りだらけのくだらなくて愚かな物語
  • 聖十字架伝説—けたはずれの創造力
  • シャミル—虫や石に宿る謎めいた力
  • ハーメルンの笛吹き男—誰もが知っている伝説の正体は?
  • ハットー司教—ネズミに食い尽くされた強欲の司教
  • メリュジーヌ—裏切りは別れを招く
  • 幸福の島—聖なる場所は西にある
  • 白鳥乙女—詩人に愛された美しい鳥
  • 白鳥の騎士—素性をたずねてはならない
  • サングリアル(聖杯)—聖なる器の伝説
  • テオフィロス—悪魔と契約した司祭

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA83207972
  • ISBN
    • 9784760131907
    • 9784760131914
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top