Bibliographic Information

絵画史料で歴史を読む

黒田日出男著

(ちくま学芸文庫, [ク-14-1])

筑摩書房, 2007.12

増補

Other Title

謎解き日本史・絵画史料を読む

Title Transcription

カイガ シリョウ デ レキシ オ ヨム

Available at  / 145 libraries

Note

シリーズ番号はカバーによる

ちくまプリマーブックスの同名書(筑摩書房, 2004)を底本とした。文庫化にあたり、底本の元本である『謎解き日本史・絵画史料を読む』(日本放送出版協会, 1999)から第三.四回分を補論として加えた

参考文献: p281-282

年表あり

Description and Table of Contents

Description

史料として読み解くことで、過去の絵画の見方が変わる。鬼は「他者」の象徴?旅人の必需品は?死後の世界のイメージは?教科書でおなじみの源頼朝像は実は別人だった?「吉備大臣入唐絵巻」「一遍聖絵」「洛中洛外図屏風」「熊野観心十界曼荼羅」などの有名な絵巻や屏風絵・掛幅も史料として読み解けば、まったく新しい世界が見えてくる。長年にわたり絵画史料論・歴史図像学の分野を構築してきた著者の成果を、わかりやすい語り口で示した書。補論として、中世の土地争いのあり様を荘園絵図から読み解いた二論文を増補。

Table of Contents

  • 絵画史料とその読み方
  • 鬼と外交—『吉備大臣入唐絵巻』1
  • 末法の予言詩—『吉備大臣入唐絵巻』2
  • 旅と信仰—『一遍聖絵』1
  • 交通と軍事—『一遍聖絵』2
  • 聖地を象徴する動物—『一遍聖絵』3
  • 人と動物の関係史—『伊勢物語絵巻』・『慕帰絵詞』
  • 肖像画と歴史—神護寺三像1
  • “対”になる肖像画—神護寺三像2
  • 坐法の文化—初期洛中洛外図屏風
  • 行列と御所の櫓—林原美術館本洛中洛外図屏風
  • 曼荼羅の宇宙—『熊野観心十界曼荼羅』(1)
  • 盂蘭盆会と民衆の人生—『熊野観心十界曼荼羅』(2)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top