書誌事項

異郷に生きる者

ツヴェタン・トドロフ [著] ; 小野潮訳

(叢書・ウニベルシタス, 880)

法政大学出版局, 2008.1

タイトル別名

L'homme dépaysé

タイトル読み

イキョウ ニ イキル モノ

大学図書館所蔵 件 / 168

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (Seuil, c1996) の全訳

参照文献: 巻末p1-4

内容説明・目次

内容説明

異郷を往還する異邦人の“まなざし”で世界の現実を直視し、他者との相互作用を通じて世界と直に対峙する方法を模索する。『未完の菜園』『越境者の思想』に連なる省察の書。

目次

  • 第1部 ブルガリアの出身(全体主義の経験;強制収容所;共産主義の終焉)
  • 第2部 フランス国籍を持った者(クラフチェンコとルッセの裁判;トゥヴィエ事件;人種差別についての論争;知識人たちの政治;表現の自由と検閲;文化と日常生活)
  • 第3部 アメリカへの訪問者(文学批評;人文学;自律の凋落)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA84739503
  • ISBN
    • 9784588008801
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 280, 4p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ