音楽を動員せよ : 統制と娯楽の十五年戦争
Author(s)
Bibliographic Information
音楽を動員せよ : 統制と娯楽の十五年戦争
(越境する近代, 5)
青弓社, 2008.2
- Other Title
-
音楽を動員せよ : 統制と娯楽の十五年戦争
音楽を動員せよ : 統制と娯楽の15年戦争
- Title Transcription
-
オンガク オ ドウイン セヨ : トウセイ ト ゴラク ノ ジュウゴネン センソウ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 186 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
近代日本の歩みとともに大衆化した音楽は、十五年戦争期にどのように「戦争の手段」として活用され、人々に愛され親しまれたのか。戦時下の音楽界の組織化の実態、量産された「国民歌謡」や「国民合唱」、占領地で対外宣伝を担った音楽関係者たち、さらには戦後への継続や戦争責任までも射程に収め、近代日本の音楽史の空白を浮き彫りにする。
Table of Contents
- 第1章 音楽と総動員体制
- 第2章 音楽界の一元化—演奏家協会と日本音楽文化協会
- 第3章 電波に乗った歌声
- 第4章 量産された「国民歌」—アジア・太平洋戦争期の楽曲募集
- 第5章 音楽の「大東亜共栄圏」
- 第6章 「戦後」への射程
by "BOOK database"