アリストテレスの現象学的解釈 : 『存在と時間』への道

書誌事項

アリストテレスの現象学的解釈 : 『存在と時間』への道

マルティン・ハイデガー著 ; 高田珠樹訳

平凡社, 2008.2

タイトル別名

アリストテレスの現象学的解釈 : 存在と時間への道

Phänomenologische Interpretationen zu Aristoteles

タイトル読み

アリストテレス ノ ゲンショウガクテキ カイシャク : ソンザイ ト ジカン エノ ミチ

大学図書館所蔵 件 / 138

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

『存在と時間』の原型となった若きハイデガーの幻の草稿「ナトルプ報告」、初の邦訳単行本化。

目次

  • アリストテレスの現象学的解釈(解釈学的状況の提示;『ニコマコス倫理学』第六巻;『形而上学』第一巻の第一章と第二章;『自然学』第一巻から第五巻;第二部について、『形而上学』第七巻、第八巻、第九巻の解釈)
  • ハイデガーの初期「神学」論文(ハンス=ゲオルク・ガダマー)
  • 付録 『ナトルプ報告』の成立とその位置

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85083021
  • ISBN
    • 9784582702774
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ger
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    224p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ