コーヒー学のすすめ : 豆の栽培からカップ一杯まで

書誌事項

コーヒー学のすすめ : 豆の栽培からカップ一杯まで

ニーナ・ラティンジャー, グレゴリー・ディカム著

世界思想社, 2008.8

タイトル別名

The coffee book : anatomy of an industry from crop to the last drop

The coffee book : anatomy of an industry from cup to the last drop

コーヒー学のすすめ : 豆の栽培からカップ1杯まで

タイトル読み

コーヒーガク ノ ススメ : マメ ノ サイバイ カラ カップ イッパイ マデ

大学図書館所蔵 件 / 184

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳: 辻村英之

原著第2版 (2006年刊) の全訳

コーヒーの年表: p20-21

参考文献一覧: p316-325

原タイトル(誤植): The coffee book : anatomy of an industry from cup to the last drop

内容説明・目次

内容説明

一杯のコーヒー—それは、長く険しい旅の終着点。疲れを癒し、ふれあいの場を生みだすコーヒー。その歴史、生産・流通・消費のプロセスからスペシャルティ・コーヒー、サステナブル・コーヒー、フェア・トレードにいたるまで、コーヒーをめぐる世界の力学を解き明かす。豆からカップまでを網羅するコーヒー学の決定版。

目次

  • 第1章 コーヒーの歴史
  • 第2章 コーヒーのはるかな旅—作物からカップまで
  • 第3章 コーヒー貿易の成長
  • 第4章 健康・マーケティングと巨大焙煎業者
  • 第5章 スペシャルティ・コーヒー・ブーム
  • 第6章 サステナブル・コーヒーの流行

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86591083
  • ISBN
    • 9784790713401
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    333p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ