ヴェネツィアと水 : 環境と人間の歴史

書誌事項

ヴェネツィアと水 : 環境と人間の歴史

ピエロ・ベヴィラックワ [著] ; 北村暁夫訳

岩波書店, 2008.8

タイトル別名

Venezia e le acque : una metafora planetaria

タイトル読み

ヴェネツィア ト ミズ : カンキョウ ト ニンゲン ノ レキシ

大学図書館所蔵 件 / 217

この図書・雑誌をさがす

注記

原著第3版 (Donzelli editore, c2000) の翻訳

内容説明・目次

内容説明

華麗な水上都市ヴェネツィアの歴史は、内海に浮かぶ自らの自然条件を守る闘いの歴史でもあった。外海の浸食、自然災害、河川の流入による土砂の堆積、そして人間の無秩序な活動が引き起こす破壊—。中世以来、一つの共同体としての自覚に立ち、長期的な展望をもって環境の保全に人知を結集させてきた稀有な都市の歴史をたどる。現在の地球環境問題にも大きな示唆を与える一冊。

目次

  • 1章 脅威にさらされる都市
  • 2章 希少な資源、再生産可能な財
  • 3章 技術、制度、法律
  • 4章 ラグーナへの河川の流入を制限する
  • 5章 衰退
  • 6章 ヴェネツィアを救え

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ