SPSSで学ぶ医療系多変量データ解析

Bibliographic Information

SPSSで学ぶ医療系多変量データ解析

対馬栄輝著

東京図書, 2008.10

Other Title

SPSSで学ぶ医療系多変量データ解析

Title Transcription

SPSS デ マナブ イリョウケイ タヘンリョウ データ カイセキ

Available at  / 354 libraries

Note

参考図書案内: p[235]-237

Description and Table of Contents

Description

重回帰分析から、主成分分析、因子分析、多重ロジスティック回帰、比例ハザード分析まで。最初の2章で、データ加工などの基礎事項や各手法の概要や選択方法を解説し、解析の全体イメージがつかめる。よく利用される手法についてそれぞれに、理論と統計量の意味を説く「分析のしくみ」とSPSSによる具体的手順と注意事項を示す「分析の実際」を1章ずつ設けた。各分析手法において、判断基準をできるかぎり明示し、「この場合はこのようにする」という記載を心がけた。例題を解くようにSPSSの操作を読み進めるだけでも、データ解析の流れと結果の解釈がマスターできる。各分析の最後には、「レポート・論文への記載」について、記述例とともに紹介し、そのポイントを押さえた。参考図書案内や、欧文・和文索引も充実している。

Table of Contents

  • 基礎事項
  • 多変量解析の選択
  • 重回帰分析のしくみ
  • 重回帰分析の実際
  • 多重ロジスティック回帰分析のしくみ
  • 多重ロジスティック回帰分析の実際
  • 主成分分析のしくみ
  • 主成分分析の実際
  • 因子分析のしくみ
  • 因子分析の実際
  • 比例ハザード分析のしくみ
  • 比例ハザード分析の実際
  • 正準相関分析

by "BOOK database"

Details

Page Top