脳と心
著者
書誌事項
脳と心
みすず書房, 2008.10
- タイトル別名
-
Ce qui nous fait penser : la nature et la règle
- タイトル読み
-
ノウ ト ココロ
大学図書館所蔵 件 / 全225件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
原タイトル: Ce qui nous fait penser : la nature et la règle
原著 (Paris : Odile Jacob, c1998) の全訳
内容説明・目次
内容説明
精神とはなにか。いかにしてニューロン人間は道徳的主体となりうるのか。ダーウィン、フロイト以後もなお開かれた問い。身体と精神、脳と心、自然と倫理との新たな架橋を求め、フランスを代表する神経生物学者と哲学者が縦横無尽に、ときに鋭く対立しながら繰り広げるスリルに満ちた対話。
目次
- 第1章 必然的な出会い
- 第2章 身体と精神—共通の言説を求めて
- 第3章 体験の試練にかけられるニューロン・モデル
- 第4章 自己意識と他者意識
- 第5章 道徳の根源へ
- 第6章 欲望と規範
- 第7章 普遍的倫理と諸文化の争い
「BOOKデータベース」 より