コスメの時代 : 「私遊び」の現代文化論

書誌事項

コスメの時代 : 「私遊び」の現代文化論

米澤泉著

勁草書房, 2008.12

タイトル別名

コスメの時代 : 私遊びの現代文化論

コスメの時代 : 「私遊び」の現代文化論

タイトル読み

コスメ ノ ジダイ : ワタクシアソビ ノ ゲンダイ ブンカロン

大学図書館所蔵 件 / 191

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末pv-viii

内容説明・目次

内容説明

80年代がファッションによる私探しの時代ならば、90年代以降は化粧による「私遊び」の時代である。…日替わりでさまざまな「私」になり、いくつものキャラになりきることで、「私」を着替え、「私」で遊ぶことが求められている。化粧はそのための最適な手段なのである。モノで私を表現する時代から、モノのように「私」を遊ぶ時代へ。本書では「私遊び」としての化粧を通して、まさに着せ替え人形のように今を生きる「私」の姿を浮き彫りにする。

目次

  • 序章 ファッションの八〇年代から化粧の現代へ
  • 第1章 少女の消滅—オリーブ少女からコギャルへ
  • 第2章 物語の終焉—教養小説からキャラクター小説へ
  • 第3章 個性神話の崩壊—コム・デ・ギャルソンからユニクロへ
  • 第4章 フラット化する「私」—「毒」から「ヤングセクシーラブリー」へ
  • 第5章 一億総オタク化社会—モノ語りの人々からコスメフリークへ
  • 終章 私探しから「私遊び」へ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA88415569
  • ISBN
    • 9784326653386
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 181, viiip
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ