砂糖の文化誌 : 日本人と砂糖
Author(s)
Bibliographic Information
砂糖の文化誌 : 日本人と砂糖
八坂書房, 2008.12
- Title Transcription
-
サトウ ノ ブンカシ : ニホンジン ト サトウ
Available at / 169 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
588.1||Sa85110049178
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
588.1:I895050094639
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
まえがき(伊藤汎), あとがき(伊藤汎)
大部分が農畜産業振興機構機関誌『砂糖類情報』1999年11月号~2008年1月号掲載記事を再構成・改稿したものからなる
参考文献: 章末
索引あり
Contents of Works
- お茶と砂糖とお菓子 / 角山榮 [執筆]
- 近世日本の砂糖貿易 / 越中哲也 [執筆]
- 南蛮菓子と砂糖の関係 / 荒尾美代 [執筆]
- 日本人と砂糖の交流史 / 平野雅章 [執筆]
- 和菓子の発祥と砂糖 / 谷口學 [執筆]
- 甘いものはうまいもの / 吉田菊次郎 [執筆]
- 菓子と砂糖のおいしい關係 / 村山なおこ [執筆]
- 砂糖の味覚表現 : あまい、うまい、ぬるさい / 谷口學 [執筆]
- 日本人と砂糖 / 落合敏 [執筆]
- 長寿の島の食と砂糖文化 / 西大八重子 [執筆]
- おせち料理と砂糖 / 松田早苗 [執筆]
- 漬け物づくりと砂糖 / 小川敏男 [執筆]
- 世界のさとうきび / 杉本明 [執筆]
- 黒糖と砂糖の製造法 / 杉本明 [執筆]
- 氷砂糖は鉱物か / 福井敏夫 [執筆]
- クスリとしての砂糖 / 戸井田敏彦 [執筆]
- 砂糖の栄養学 / 足立香代子, 柿崎洋子 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
調味料としてはもちろん、和洋菓子の材料や薬、近年はバイオ燃料としても暮らしを豊かにする「砂糖」。その一方で、現代人の健康・ダイエットへのリスクがあるとの誤解が広まり、なにかと話題の存在に。1200年におよぶ、人と砂糖の“蜜月と最前線”を徹底探求。
Table of Contents
- お茶と砂糖とお菓子
- 近世日本の砂糖貿易
- 南蛮菓子と砂糖の関係
- 日本人と砂糖の交流史
- 和菓子の発祥と砂糖
- 甘いものはうまいもの
- 菓子と砂糖のおいしい関係
- 砂糖の味覚表現—あまい、うまい、ぬるさい
- 日本人と砂糖
- 長寿の島の食と砂糖文化
- おせち料理と砂糖
- 漬物づくりと砂糖
- 世界のさとうきび
- 黒糖と砂糖の製造法
- 氷砂糖は鉱物か
- クスリとしての砂糖
- 砂糖の栄養学
by "BOOK database"