書誌事項

奇跡の脳

ジル・ボルト・テイラー [著] ; 竹内薫訳

新潮社, 2009.2

タイトル別名

My stroke of insight : a brain scientist's personal journey

タイトル読み

キセキ ノ ノウ

大学図書館所蔵 件 / 269

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

統合失調症の兄を持った「わたし」は、小さい頃から脳に興味を抱く。同じものを見て、どうしておにいちゃんとわたしは反応が違うの?努力の末に脳科学の専門家となり、ハーバードの第一線で活躍するわたしは、誰よりも脳について知っているはず、だった—。1996年のある日、37歳で脳卒中に襲われ、生活は一変する。左脳の機能が崩壊し、言葉や身体感覚だけでなく、世界の受け止め方までも変わったのだ。体力の補強、言語機能を脅かす手術、8年間に及んだリハビリ。そこでわたしが得たものとは、何だったのか。脳卒中になりうるすべての人に—。

目次

  • 脳卒中になる前の人生
  • 脳卒中の朝
  • 助けを求めて
  • 静寂への回帰
  • 骨まで晒して
  • 神経科の集中治療室
  • 二日目 あの朝の後で
  • GGが街にやってくる
  • 治療と手術の準備
  • いよいよ手術へ
  • 最も必要だったこと
  • 回復への道しるべ
  • 脳卒中になって、ひらめいたこと
  • わたしの右脳と左脳
  • 自分で手綱を握る
  • 細胞とさまざまな拡がりをもった回路
  • 深い心の安らぎを見つける
  • 心の庭をたがやす

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89290083
  • ISBN
    • 9784105059316
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    227, 28p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ