カルタゴの歴史 : 地中海の覇権をめぐる戦い

書誌事項

カルタゴの歴史 : 地中海の覇権をめぐる戦い

マリア=ジュリア・アマダジ=グッゾ著 ; 石川勝二訳

(文庫クセジュ, 935)

白水社, 2009.4

タイトル別名

Carthage

タイトル読み

カルタゴ ノ レキシ : チチュウカイ ノ ハケン オ メグル タタカイ

大学図書館所蔵 件 / 154

この図書・雑誌をさがす

注記

原書 (Paris : Presses universitaires de France, 2007) の全訳

参考文献: pi-iv

内容説明・目次

内容説明

象でアルプスを越えたハンニバルの逸話で知られるカルタゴは、地中海において強大な勢力を広げた都市国家である。本書は、その誕生からローマと三度も戦火を交えて滅亡するまでの歴史と、政治、軍制、産業、文化、宗教について解説する。二十世紀の発掘成果も取りいれた、古代地中海史の入門書。

目次

  • フェニキア人の植民運動とカルタゴの建設
  • 最古のカルタゴの歴史
  • カルタゴの領土拡大
  • カルタゴ人の航海
  • シチリア島のカルタゴ人
  • カルタゴとローマ
  • カルタゴ市
  • 政治制度と公の職務
  • 社会の仕組み
  • 海軍と陸軍
  • 商業と農業
  • 建築と芸術
  • 神、信仰および祭祀
  • 言語と文字
  • カルタゴ文明は滅んだか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA8964977X
  • ISBN
    • 9784560509357
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    159, vp
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ