アスペルガー症候群の子どもの発達理解と発達援助

書誌事項

アスペルガー症候群の子どもの発達理解と発達援助

榊原洋一編

(別冊発達, 30)

ミネルヴァ書房, 2009.8

タイトル読み

アスペルガー ショウコウグン ノ コドモ ノ ハッタツ リカイト ハッタツ エンジョ

大学図書館所蔵 件 / 179

この図書・雑誌をさがす

注記

責任表示の役割が「編著」となっているものもあり

収録内容

  • アスペルガー症候群の疫学 / 齊藤万比古, 磯野友厚 [執筆]
  • アスペルガー症候群の診断基準と臨床症状 / 広瀬宏之 [執筆]
  • アスペルガー症候群と高機能自閉症 / 三上克央 [執筆]
  • アスペルガー症候群と非言語性学習障害 / 小野次朗 [執筆]
  • アスペルガー症候群の脳内過程 / 桑原斉 [執筆]
  • 併存障害 / 宮尾益知 [執筆]
  • 子どもの社会性の発達 / 板倉昭二 [執筆]
  • アスペルガー症候群におけるアタッチメント / 遠藤利彦 [執筆]
  • 子どもの社会性の発達 / 板倉昭二 [執筆]
  • アスペルガー症候群におけるアタッチメント / 遠藤利彦 [執筆]
  • 顔理解の発達 / 山口真美, 仲渡江美 [執筆]
  • 「心の理論」の発達 / 子安増生 [執筆]
  • 幼児期早期のアスペルガー症候群 : ASD児に対する早期からのアセスメントと支援 / 稲田尚子, 神尾陽子 [執筆]
  • アスペルガー症候群の幼児期 / 白瀧貞昭 [執筆]
  • アスペルガー症候群の言語発達 / 大井学 [執筆]
  • 思春期青年期のアスペルガー症候群 / 長尾圭造 [執筆]
  • アスペルガー症候群と不登校 / 清田晃生 [執筆]
  • アスペルガー症候群とひきこもり / 近藤直司, 小林真理子 [執筆]
  • 少年犯罪とアスペルガー症候群 / 藤川洋子 [執筆]
  • アスペルガー症候群と教育 / 品川裕香 [執筆]
  • アスペルガー症候群のある幼児への療育支援 / 原仁 [執筆]
  • 発達検診 / 小枝達也 [執筆]
  • 子育て支援 / 岡田眞子 [執筆]
  • 保育園・幼稚園での援助 / 上原芳枝 [執筆]
  • 困り感によりそう / 佐藤暁 [執筆]
  • アスペルガー症候群とパニック / 萩原拓 [執筆]
  • アスペルガー症候群と感覚敏感性 / 萩原拓 [執筆]
  • ソーシャルスキルトレーニング / 田中和代 [執筆]
  • ことばの援助 / 中川信子 [執筆]
  • アスペルガー症候群と就労 / 梅永雄二 [執筆]
  • 支援システム・支援グループ : NPO法人アスペ・エルデの会の取り組みから / 辻井正次, 伊藤沙智子 [執筆]
  • アスペルガー症候群と芸術 / 桐田弘江, 石川元 [執筆]
  • アスペルガー症候群と職業選択 / 梅永雄二 [執筆]
  • アスペルガー症候群を生きる / ニキリンコ [執筆]

内容説明・目次

内容説明

発達障害としてのアスペルガー症候群の紹介にとどまらず、人の社会性とその発達についての最新の知見を第一線で活躍する執筆陣によりわかりやすく解説する。保育・教育・医療の現場に必携のハンドブック。

目次

  • 序章 アスペルガー症候群とは
  • 1 アスペルガー症候群を理解する
  • 2 アスペルガー症候群の発達を理解する
  • 3 アスペルガー症候群の困難を理解する
  • 4 アスペルガー症候群の援助
  • 5 アスペルガー症候群の子どもの才能を伸ばす
  • 6 アスペルガー症候群を生きる

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ