北畠親房 : 大日本は神国なり

Bibliographic Information

北畠親房 : 大日本は神国なり

岡野友彦著

(ミネルヴァ日本評伝選)

ミネルヴァ書房, 2009.10

Other Title

北畠親房 : 大日本は神国なり

Title Transcription

キタバタケ チカフサ : ダイニッポン ワ シンコク ナリ

Available at  / 228 libraries

Note

参考文献: p261-265

北畠親房年譜: p271-275

人名索引: 巻末

Description and Table of Contents

Description

北畠親房(きたばたけちかふさ、一二九三〜一三五四)鎌倉〜南北朝期の公卿。後醍醐天皇から信任を受け、劣勢の南朝を支え続けた北畠親房。南朝の正統性を主張した『神皇正統記』などの著作により、戦前は過度に高く、戦後は過度に低く評価されてきたが、本書では動乱期を生きた一人の公卿という視点から捉えなおす。

Table of Contents

  • 第1章 京都での日々
  • 第2章 陸奥への旅立ち
  • 第3章 伊勢の神風
  • 第4章 常陸での苦闘
  • 第5章 吉野からの反撃
  • 第6章 ふたたび京都、そして吉野・伊勢

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA91548141
  • ISBN
    • 9784623055647
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    xvi, 275, 5p, 図版 [4] p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top