メディア・情報・消費社会
Author(s)
Bibliographic Information
メディア・情報・消費社会
(社会学ベーシックス / 井上俊, 伊藤公雄編, 6)
世界思想社, 2009.10
- Other Title
-
メディア情報消費社会
- Title Transcription
-
メディア ジョウホウ ショウヒ シャカイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
メディア・情報・消費社会
2009.10.
-
メディア・情報・消費社会
Available at / 424 libraries
-
Graduate School of Asian and African Area Studies, Kyoto Universityグローバル専攻
COE-SA||361||Sek||6200013592229
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
361.45/I57110073753
-
Library of Education, National Institute for Educational Policy Research
361.04||15||6111104184
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
361-Sh12-610010009073
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考・関連文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
記号化する世界、主体と欲望の変容。
Table of Contents
- メディアと社会(メディアはメッセージ—M.マクルーハン『グーテンベルクの銀河系』(1962)『メディア論』(1964);声から文字へ—W.J.オング『声の文化と文字の文化』(1982) ほか)
- 世論(公衆の登場—G.タルド『世論と群集』(1901);ステレオタイプ—W.リップマン『世論』(1922) ほか)
- 情報の流れと影響(パニック研究—H.キャントリル『火星からの侵入』(1940);コミュニケーションの2段の流れ—E.カッツ/P.F.ラザースフェルド『パーソナル・インフルエンス』(1955) ほか)
- 消費社会(誇示的消費—T.B.ヴェブレン『有閑階級の理論』(1899);ゆたかな社会—J.K.ガルブレイス『ゆたかな社会』(1958) ほか)
by "BOOK database"