学校文化の継承と再創造 : 教員文化と生徒文化の二項対立を超える

書誌事項

学校文化の継承と再創造 : 教員文化と生徒文化の二項対立を超える

竹石聖子著

青木書店, 2010.1

タイトル読み

ガッコウ ブンカ ノ ケイショウ ト サイソウゾウ : キョウイン ブンカ ト セイト ブンカ ノ ニコウ タイリツ オ コエル

大学図書館所蔵 件 / 122

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: p261-266

内容説明・目次

内容説明

1年生と3年生、若手教師とベテラン教師、交流と対抗のなかで形作られる「共同体としての学校」、その教育的意味を問い直す。高校を対象としたエスノグラフィーから学校文化の構造を明らかにし、その生成と再創造のプロセスを正統的周辺参加論の枠組みから考察する。

目次

  • 序章 学校文化研究をめぐる課題
  • 第1章 生徒文化の構造と生成
  • 第2章 教員文化の形成と総合
  • 第3章 学校文化の構造変容の歴史的過程
  • 第4章 学校文化の伝達過程と構成員としてのアイデンティティの獲得
  • 終章 共同体としての学校

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00619007
  • ISBN
    • 9784250209215
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    269, iip
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ