西洋経済史
Author(s)
Bibliographic Information
西洋経済史
(有斐閣アルマ, Specialized)
有斐閣, 2010.4
- Other Title
-
European economic history
- Title Transcription
-
セイヨウ ケイザイシ
Available at / 241 libraries
-
332.3/O563110073198,3110099780,3110099781,3110099782,3110099783,3110099784
-
Research Institute for Economics & Business Administration (RIEB) Library , Kobe University図書
332.3-263080201300743
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
332.3:O565010573862
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 鴋澤歩, 堀田隆司, 山本千映
参考文献: 各章末
索引: p335-345
Description and Table of Contents
Description
ヨーロッパは近いのか遠いのか。現代の世界経済はヨーロッパ経済が世界に拡大する形で形成された。他者であるヨーロッパを理解するために、また、今後の世界経済の成長を探るために、ヨーロッパとの距離感を確認し、その歴史を学ぼう。
Table of Contents
- 古代から中世へ—ヨーロッパにおける市場社会の形成
- 第1部 近世(初期近代)—ヨーロッパの成長と拡大(ヨーロッパの拡大と国際競争の開始;17〜18世紀の「経済危機」と国家の形成;ヨーロッパの工業化をどうとらえるか)
- 第2部 近代—工業化の世界(ヨーロッパにおける工業化の始動;さまざまな工業化;「第2次産業革命」の時代;ヨーロッパの外で)
- 第3部 現代—グローバリゼーションとヨーロッパの一体性(世界大戦とヨーロッパ経済;第2次大戦後のヨーロッパ経済;EUへの道—ヨーロッパ経済統合の進展)
by "BOOK database"