光と色彩の科学 : 発色の原理から色の見える仕組みまで

書誌事項

光と色彩の科学 : 発色の原理から色の見える仕組みまで

齋藤勝裕著

(ブルーバックス, B-1701)

講談社, 2010.10

タイトル読み

ヒカリ ト シキサイ ノ カガク : ハッショク ノ ゲンリ カラ イロ ノ ミエル シクミ マデ

大学図書館所蔵 件 / 333

この図書・雑誌をさがす

注記

参考図書: p186

索引: p187-190

内容説明・目次

内容説明

同じ赤でも自ら光を発する赤と光の反射によって見える赤は違って見えるのか?色を認識する視覚と脳の関係、色と光の物理的・化学的関係、色と心の関係、光を使った最先端技術まで光と色彩のさまざまな話題が満載。

目次

  • 第1章 色彩学の基礎
  • 第2章 色彩の生理学
  • 第3章 光の科学
  • 第4章 色彩の化学
  • 第5章 構造色の科学
  • 第6章 色彩の心理学
  • 第7章 未来の光技術

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB03573015
  • ISBN
    • 9784062577014
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    190p, 図版 [4] p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ