図解・感覚器の進化 : 原始動物からヒトへ 水中から陸上へ

Bibliographic Information

図解・感覚器の進化 : 原始動物からヒトへ 水中から陸上へ

岩堀修明著

(ブルーバックス, B-1712)

講談社, 2011.1

Other Title

感覚器の進化 : 図解 : 原始動物からヒトへ水中から陸上へ

図解感覚器の進化 : 原始動物からヒトへ水中から陸上へ

Title Transcription

ズカイ カンカクキ ノ シンカ : ゲンシ ドウブツ カラ ヒト エ スイチュウ カラ リクジョウ エ

Available at  / 362 libraries

Note

おもな参考文献: p276-280

Description and Table of Contents

Description

餌を探すため、繁殖相手を見つけるために、感覚器は動物にとって欠かせない器官である。しかし、その形や機能は千差万別で、そこには動物たちがくぐり抜けてきた試練の歴史が刻まれている。全身にあるミミズの原始的な視覚器から再び水中に戻ったクジラの絶妙な聴覚器まで、眼、舌、鼻、耳、皮膚…に秘められた壮大な進化の物語。

Table of Contents

  • 第1章 感覚器とは何か
  • 第2章 視覚器
  • 第3章 味覚器
  • 第4章 嗅覚器
  • 第5章 平衡・聴覚器
  • 第6章 体性感覚器
  • 第7章 クジラの感覚器

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB04527090
  • ISBN
    • 9784062577120
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    286p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top