日本の子ども虐待 : 戦後日本の「子どもの危機的状況」に関する心理社会的分析

Bibliographic Information

日本の子ども虐待 : 戦後日本の「子どもの危機的状況」に関する心理社会的分析

保坂亨編著

福村出版, 2011.2

第2版

Other Title

日本の子ども虐待 : 戦後日本の子どもの危機的状況に関する心理社会的分析

子ども虐待 : 日本の

Title Transcription

ニホン ノ コドモ ギャクタイ : センゴ ニホン ノ 「コドモ ノ キキテキ ジョウキョウ」 ニカンスル シンリ シャカイテキ ブンセキ

Available at  / 264 libraries

Note

企画: 子どもの虹情報研修センター

注・参考文献: 各章末

年表: 部末

子どもの危機的状況を中心とした時代年表: p480-508

戦後日本における児童虐待問題関連文献・研究等の年代別リスト: p509-543

雑誌特集号文献詳細: p544-569

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 1970年代までの子どもの危機的状況(1970年代までの社会、家族、子どもをめぐる状況;1970年代までの文献概観;1970年代までの事例研究:『児童相談事例集』の分析;まとめ:転換期としての1970年代)
  • 第2部 1980年代の子どもの危機的状況(1980年代の社会、家族、子どもをめぐる状況;1980年代の文献概観;1980年代の事例研究:『児童相談事例集』の分析;まとめ:二極化の始まり)
  • 第3部 1990年代以降の子どもの危機的状況(1990年代以降の社会、家族、子どもをめぐる状況;1990年代以降の文献概観;1990年代以降の事例研究;まとめ:法整備に向けての動き)
  • 第4部 考察(子どもと家族をめぐる問題;性的虐待と「バックラッシュ」問題を考える;発達心理学・教育心理学教科書での児童虐待の記述に関する分析)

by "BOOK database"

Details

Page Top