歴史のなかの家族と結婚 : ジェンダーの視点から
Author(s)
Bibliographic Information
歴史のなかの家族と結婚 : ジェンダーの視点から
(叢書・「知」の森, 8)
森話社, 2011.4
- Title Transcription
-
レキシ ノ ナカ ノ カゾク ト ケッコン : ジェンダー ノ シテン カラ
Available at / 238 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
361.63||I29110039872
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 服藤早苗
その他の著者: 栗山圭子, 長島淳子, 石崎昇子, 浅野富美枝
ブックガイド〈知〉の森を進むための文献案内: p254-260
Contents of Works
- 今、家族の歴史を学ぶとは / 服藤早苗 [著]
- 古代 : 共同体に育まれる家族 / 伊集院葉子 [著]
- 中世 : 「家」成立の時代 / 栗山圭子 [著]
- 近世 : 嫁入り婚と小家族の展開 / 長島淳子 [著]
- 近代 : 都市家庭の形成と結婚観の変化 / 石崎昇子 [著]
- 現代 : 多様化する家族と結婚のかたち / 浅野富美枝 [著]
Description and Table of Contents
Description
古代から、少子高齢化に直面する現代まで、男女の出会いと結婚、家と家族の営み、育児や老いの問題など、家族と結婚の日本史を一冊でわかりやすく解説する。さまざまな変化をたどってきた家族のあり方の歴史と現在。
Table of Contents
- 第1章 古代—共同体に育まれる家族(性・愛・結婚;家族・生活)
- 第2章 中世—「家」成立の時代
- 第3章 近世—嫁入り婚と小家族の展開
- 第4章 近代—都市家庭の形成と結婚観の変化
- 第5章 現代—多様化する家族と結婚のかたち
by "BOOK database"