書誌事項

学校づくりの組織論

佐古秀一, 曽余田浩史, 武井敦史著

(講座現代学校教育の高度化 / 小島弘道監修, 12)

学文社, 2011.6

タイトル読み

ガッコウズクリ ノ ソシキロン

大学図書館所蔵 件 / 141

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1部 学校がうまく機能するとはどういうことか—「学校の有効性」に関する組織論的考察(「学校の有効性」をめぐる問題;経営思想・組織論の展開から見た「学校の有効性」;学習する組織論と「学校の有効性」)
  • 第2部 学校組織と「場」(「場の論理」「力の論理」と現代の学校組織;「場」と「力」で考える学校組織論;「場を活かした学校改革」を考える)
  • 第3部 学校の組織特性と学校づくりの組織論—学校の内発的改善力を高めるための学校組織開発の理論と実践(学校の組織特性とその問題;学校の組織特性をふまえた学校組織変革の基本モデル—学校の内発的改善力を高めるための学校組織開発論の基本モデル;学校組織開発の実践的展開)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05922002
  • ISBN
    • 9784762021480
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    186p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ