妊娠中絶の生命倫理 : 哲学者たちは何を議論したか
Author(s)
Bibliographic Information
妊娠中絶の生命倫理 : 哲学者たちは何を議論したか
勁草書房, 2011.10
- Other Title
-
妊娠中絶の生命倫理 : 哲学者たちは何を議論したか
- Title Transcription
-
ニンシン チュウゼツ ノ セイメイ リンリ : テツガクシャ タチ ワ ナニ オ ギロン シタカ
Available at / 327 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の原著者: Judith Jarvis Thomson, Baruch Brody, John Finnis ほか
文献あり
Description and Table of Contents
Description
妊娠中絶の道徳性をめぐる英語圏での哲学的な議論から、代表的な論文を翻訳・紹介。この問題が孕む原理的な難題を示す。
Table of Contents
- 歴史上ほぼ絶対的な価値(ジョン・ヌーナン)
- 妊娠中絶の擁護(ジュディス・ジャーヴィス・トムソン)
- 妊娠中絶に関するトムソンの議論(バルーク・ブロディ)
- 妊娠中絶の是非—ジュディス・トムソンへの応答(ジョン・フィニス)
- 妊娠中絶と新生児殺し(マイケル・トゥーリー)
- 妊娠中絶の道徳的・法的位置づけ(メアリ・アン・ウォレン)
- 妊娠中絶と「ひと」の概念(ジェーン・イングリッシュ)
- 妊娠中絶と黄金律(R.M.ヘア)
- なぜ妊娠中絶は不道徳なのか(ドン・マーキス)
- 徳理論と妊娠中絶(ロザリンド・ハーストハウス)
- フェミニスト倫理学のレンズを通して見た妊娠中絶
by "BOOK database"