近代化する日本
Author(s)
Bibliographic Information
近代化する日本
(日本の対外関係, 7)
吉川弘文館, 2012.4
- Other Title
-
近代化する日本
- Title Transcription
-
キンダイカ スル ニホン
Available at / 272 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
210.18||N71||7110059454
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 各論文末
第7巻略年表: p2-3
内容: 刊行にあたって(荒野泰典, 石井正敏, 村井章介), 近代化する日本(通史), I: 歴史的展開(十九世紀半ば~末)(一「変貌する東アジアと環太平洋」-六「条約改正と憲法発布」), II: 対外関係の諸相(一「鎖国と開国」-十一「ジャポニスムとシノワズリー」), 編者・執筆者紹介
Contents of Works
- 近代化する日本 / 荒野泰典 [執筆]
- 変貌する東アジアと環太平洋 : 近代化する日本の国際的環境 / 荒野泰典 [執筆]
- 「不平等条約体制」と日本 / 鵜飼政志 [執筆]
- 近代外交体制の創出と天皇 / ジョン・ブリーン [執筆]
- 確定される「国境」と地域 / 麓慎一 [執筆]
- 居留地貿易と世界市場 / 井川克彦 [執筆]
- 条約改正と憲法発布 / 小風秀雅 [執筆]
- 鎖国と開国 / 上白石実 [執筆]
- 「泰平の」狂歌の信憑性をめぐって : ペリー来航と民衆の危機意識 / 斎藤純 [執筆]
- 黒船・地震・コレラ / 田中葉子 [執筆]
- キリスト教の復活と岩倉使節団 / 山崎渾子 [執筆]
- 移民と「からゆきさん」 / 森田朋子 [執筆]
- 留学生とお雇い外国人 / 北原かな子 [執筆]
- 北海道開拓と「旧土人保護法」 / 百瀬響 [執筆]
- 東アジアのなかの征韓論 / 木村直也 [執筆]
- 「琉球処分」論 / 西里喜行 [執筆]
- 和船から洋式船へ / 安達裕之 [執筆]
- ジャポニスムとシノワズリー / 小野文子 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
欧米諸国にも「開港」した日本は、植民地化を回避しつつ体制を変革した。「文明」化と伝統的日本との葛藤を通じて新しい国の形を整え、アジア・太平洋地域との関係を再編し、条約改正を実現した。「開港」期の日本を描く。
Table of Contents
- 近代化する日本—通史
- 1 歴史的展開—十九世紀半ば〜末(変貌する東アジアと環太平洋—近代化する日本の国際的環境;「不平等条約体制」と日本;近代外交体制の創出と天皇;確定される「国境」と地域 ほか)
- 2 対外関係の諸相(鎖国と開国;「泰平の」狂歌の信憑性をめぐって—ペリー来航と民衆の危機意識;黒船・地震・コレラ;キリスト教の復活と岩倉使節団 ほか)
by "BOOK database"