書誌事項

現代韓国を学ぶ

小倉紀蔵編

(有斐閣選書, [1675])

有斐閣, 2012.3

タイトル別名

Making sense of contemporary Korea

タイトル読み

ゲンダイ カンコク オ マナブ

大学図書館所蔵 件 / 277

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献, 読者への推薦図書: 各章末

略年表: 巻末pxiii-xv

シリーズ巻号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

サムスンに代表される韓国企業の躍進や、国家をあげたIT化戦略とその成功など、存在感を増す一方の韓国。勢いに乗る韓国のいま。

目次

  • 第1章 いま、韓国をどう見るか
  • 第2章 韓国の文化—ピビンパ・コスモロジーの世界像
  • 第3章 韓国の言語と文学—「巨大談論」後の模索が続く現代文学
  • 第4章 韓国の歴史—「大韓民国」史へのまなざし
  • 第5章 韓国の社会—無限疾走・無限上昇〜超高速・高層社会
  • 第6章 韓国の政治—歴代大統領と国民意識の変化
  • 第7章 韓国の経済—圧縮成長でアジア第二の先進経済を達成
  • 第8章 韓国の外交・安全保障—変わる情勢、変わらぬ外交安保原則
  • 第9章 日韓関係—戦後両国はどう眺め合ってきたか
  • 第10章 世界に暮らすコリアン—その適応力とパワー
  • 第11章 これからの日本、韓国と東アジア

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB08766311
  • ISBN
    • 9784641281288
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 343, xvp
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ