学校で活かすいじめへの解決志向プログラム : 個と集団の力を引き出す実践方法

書誌事項

学校で活かすいじめへの解決志向プログラム : 個と集団の力を引き出す実践方法

スー・ヤング著 ; 黒沢幸子監訳

金子書房, 2012.3

タイトル別名

Solution‐focused schools : anti-bullying and beyond

いじめへの解決志向プログラム : 学校で活かす

タイトル読み

ガッコウ デ イカス イジメ エノ カイケツ シコウ プログラム : コ ト シュウダン ノ チカラ オ ヒキダス ジッセン ホウホウ

大学図書館所蔵 件 / 135

この図書・雑誌をさがす

注記

推奨文献: p168-169

参考文献: p189-194

内容説明・目次

内容説明

個別面接、ピアサポート、学級での取り組み、教職員研修等、学校のあらゆる場面で活用できる。単なる問題解決に終始するのではなく、児童・生徒と教師の潜在能力を引き出し、友情・安全・幸せな学校へと導く“解決志向”の具体的な実践方法で従来のいじめアプローチを変革する。

目次

  • 第1章 解決志向のいじめ防止対策への道のり
  • 第2章 教職員の職能開発(研修)
  • 第3章 教室での取り組み
  • 第4章 いじめへの対処
  • 第5章 ピアサポートグループ
  • 第6章 個別の面接

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB08915262
  • ISBN
    • 9784760821655
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xx, 199p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ